採用定着サポートについて

採用定着サポートの特徴

大学や高校での就職支援から得た採用戦略を活かし、キャリアコンサルタントとして、経営者の皆様の悩みを「採用」と「定着」の両面からサポートいたします。
超少子高齢化時代において、「採用」と「定着」はますます重要な課題となっています。求人サイトに掲載しても応募者が集まらない、採用した人材がすぐに退職してしまう、30代の人材が不足している、求人サイトのコストが高騰しているなどのお悩みを抱えている経営者の方々も少なくありません。
しかし、応募があるだけでなく、「企業にとって本当に必要な人材」が集まらないと、採用する意味はありません。
将来の会社の姿を想像し、そのために必要な人材像を明確にしましょう。そして、現在と将来のニーズを理解し、自社の魅力や求める人物像を的確に発信することが重要です。キャリオは、時代に即した採用戦略を持つ企業のサポートを行います。
私たちは企業に定着する人材の採用を支援し、経営者の皆様のビジョンを実現するためのパートナーとして、共に歩んでまいります。

キャリオでは「採用定着士」がサポートします。

採用定着士は、中小企業・小規模事業者の採算や定着に関する課題を解決する専門家です。一般社団法人採用定着支援協会の独自カリキュラムを終了し、協会の認定を受けた有資格者が対応します。協会には、全国の執行事務所を中心に約300事業者が加盟しています。2024年1月現在、2280社の成功事例、および失敗事例を蓄積しており、これらを活かした、実践的なご提案が可能です。 また、私たちのメソッドは書籍化もされています。 採用成功時れに見るヒント集はダウンロードできます。

採用定着サポートプログラム

採用から定着まで、キャリアコンサルタントだから提案できるノウハウがあります。

採用基準の明確化

「3年後はどんな会社になっていますか?」
未来志向で企業の理想の応募者像を明確化します。
ペルソナを決めることで、求人票や採用サイトではどのようなメッセージが響くのか見えてきます。

自社採用ページの提供

いま、採用は大手の採用ポータルサイトや求人広告会社頼みのスタイルからオウンドメディアリクルーティング(自社採用サイトを作成して応募を募る)の時代に移行しています。
求職者はスマホで仕事を探す時代です。
貴社の求人は求職者のスマホ上の検索で見つけてもらえているでしょうか?
プロモーション付きの自社採用サイトを構築し、IndeedやGoogle仕事検索に掲載します。求職者の心に響く求人原稿も作成します。

選考プロセスの最適化

応募者への連絡から面接に来ていただくまで、選考プロセスにフォーカスして情報提供します。求職者の支援をしているキャリア支援の会社だからこそ、キャリアコンサルタント+採用定着士が求職者目線でアドバイスができます。

ファン化面接

令和の面接は「ファンになっていただく」ことが大事です。欲しい人材が面接に来てくれているのに採用を辞退される場合は、この企業で働きたいという「動機付け」ができていないのです。応募者をファンにする面接の前後、タイミング、面接方法についてレクチャーします。

定着プロセスの持続化支援

優秀な人材の定着には、入社後のフォローが大事です。入社当日に企業がやるべきこと、入社後の定着プロセスについてアドバイスします。

採用定着のノウハウを使って、優秀な人材を集めましょう!

キャリオの定着人材の採用支援サービスの費用

項目 費用(税別)
シンプルプラン 月1回
プレミアムプラン 無制限
データ分析
応募者管理
システム運用相談
求人原稿の更新

※初期費用は求人原稿作成費用(2種類まで)及びサイト構築費用です。
・2種類を超える求人原稿作成費用は、1種類当たり5万円。(税別)
・ご契約は3か月から ※途中解約はできません
・求人が不要な月は無料でサービス休止します
・年1回のシステム香辛料5万円(税別)